
← 普通のディスクにも 使えるのだろうか・・・ と思ったけど、よく考えたら
もう今の時代ディスクなんて 使わんのじゃっ!
|
こちらもヘッドクリーナーセット同様、ディスク専用の周辺機器というか、周辺グッツだな。
(細かいところだけど電気を通さないということで機器とは言いがたい)
汚れてしまったディスクカードをこのクリーナーにいれてふたをし、ハンドル盤をくるくる回せば
あら不思議、汚かったディスクがぴっかぴかって感じだろうな。
そもそもディスクなんかそんな汚れないと思うんだけど、やっぱり目に見えない細かいホコリとかが、
ディスクの劣化を促進させたりするんだろうか。でも実際の話もう20年以上もたってるんだ。
ディスクの寿命自体がそろそろ訪れてもおかしくない頃だよね。悲しいけど。
こればっかりは任天堂をうらむわけにもいきません。しょせんゲームも消耗品なんだってことである。
こちらも数はわりとあるようで、ヘッドクリーナーセットとタッグを組んでよくお店に並んでいる。
|