|誰も使わないファミコン用語辞典|

「誰も使わないファミコン用語」とは、皆さんがごく一部の地域、仲間内だけで使っていたファミコン用語の事である。
したがって必然的にマニアックになる。しかしどうだろう・・・ 地理的にたくさんの緯度にまたがる日本という国は、北と南ではまったく文化が違うと言われているが、 「ファミスタ」で負けそうになった時に、手が滑ったふりをしてリセットボタンを押したり、 「スーパーマリオ」で無理にキノコを取りに行って、穴に落ちて死んだりと・・・ やってることは皆同じではないか。僕たちはその「みんながやってる行為」に名前をつけた。 それはつける必要があったからだ。
こうして全国各地に「概念」は共通するものの、その地域、仲間内しか知らない限定のファミコン用語が無数に生まれたのである。ここでは皆さんが掲示板で教えてくださった、そんなファミコン用語を掲載させて頂いてます。
現在の掲載数 177
<あ行>
用語 解説 類語 関連語 対義語 その他
アオイトデネェ ツインファミコンから青いディスクが出ない時に使用する言葉
青いディスクは出にくいとされている

青いと出ねぇ
アシハヤビョウ 「ボンバーマンU」でドクロマークを取って足が速くなってしまうこと
発狂ともいう。
(関)下痢
(関)便秘
足速病
アルゴスジャンプ 水たまりなどを飛び越えたりする時に、
両腕を┗←この様に上げて、片足を上げてジャンプする事。
由来 「アルゴスの戦士」のジャンプ時のポーズから
 
アルゴスジャンプ
アンメルツ ハイパーオリンピックで連射すること  
アンメルツ
イキサラ いただきストリートのチャンスカード内の「いきなりサラリー」の略。
転じて、いきなり幸運に恵まれること。
 
いきサラ
イワオ ロックマンのこと 由来 英語でロックマンは岩男だから  
岩男
インフレヤ マザーのデパートの事。売ってるものは全てドル価格だが、 日本円に換算すると異常に高いことから。 (たとえば23ドルの「ものさし」は2500円くらい)  
インフレ屋
ウーンジャンプ スーマリUSAで、ピーチがジャンプするときに、 下に溜めてからジャンプすると高く飛べるため、 力を溜めている様子をあらわした言葉。  
う〜んジャンプ
ウォーズマン スーパーマリオのメットの呼び名。  
ウォーズマン
ウテンチュウシ 主に「ファミスタ」をプレイ中に負けそうになった人がこれを叫んでリセットボタンを押す。 この行為自体は全国的に見られる。
他に「あ、停電だ!」「ポチッとな」「ヘックション!」などがある。
(関)停電
雨天中止!
ウチアゲハナビ フラッシュマンはダメージを受けると空中でもジャンプする。 それを利用し、端っこで待ち伏せてメタルブレードでフラッシュマンを真上に打ち上げる。 どんどん昇天していくフラッシュマンは蒼い花火となって飛び散る。  
打ち上げ花火
ウンドウ 又は「体操」。 スーパーマリオブラザーズのツタの先端で、さらに上を押し続けると マリオが手足を振ってランニングのような動作をすること。
使用例 動作時に「運動運動〜♪」
 
運動
エクセレントダンス 「キャッスルエクセレント」の音楽を口ずさみながら、沖縄のカチャーシーの様に 手をくねらせながら友達みんなで踊る事。
場が異様に盛り上がる。
 
エクセレントダンス
オイカケッコ マリオブラザーズやコントラなどの2人協力プレイで常に先頭にたつキャラを 後方にいるキャラが真似しなくてはならないというしばりプレイの意。 先に死んだ方が負け。  
追いかけっこ
オカマウチ 「ファミスタ」でバットを/←この角度で止めて打つ方法
速球をメインに使う対戦相手にはかなり有効とされる。
また、\←この角度で打つ方法も同様である。
(類)サムライ打法
(類)ちょこバン
(類)ハットリ打法
オカマ打ち
オトコギ アイスクライマーで頂上にのぼったにもかかわらず
鳥に掴まらず左右どちらかに落ちて自ら下山を目指そうとする行為。
 
男気
オトナマリオ キノコを取って大きくなったマリオ。 (関) 大人用 
大人マリオ
オトナヨウ スーマリのファイヤーフラワーのこと。ちびの状態だと取っても大きくなるだけで損した気分になるので大人用と一人で納得。 (関) 大人マリオ 
大人用
オマレン 「ドクターマリオ」で相手が連鎖した時、自分の画面に落とされた ペナルティのクスリで運良く連鎖する事。転じて、相手のおかげで得する事。
由来「お前のおかげで連鎖した」の略から。
(類)おまプリ
おま連

オマプリ おま連の類義語。
「お前のおかげでプリッと連鎖した」の略から。
(類)おま連
おまプリ
オルドスル エッチする意。
由来「蒼き狼と白き牝鹿」のコマンドから、
 
オルドする
<か行>
カガクノチカラ マインドシーカーで、連射機能つきのコントローラーを使い
ボタンを固定してノルマをクリアしていくこと。
 
科学の力
ガチャレンシャ 「ハイパーオリンピック」の専用コントローラーを
ゴルフボールをつかんでこするように連射する事。
 
ガチャ連射
カミカゼ 高橋名人の冒険島で、スケボーを装備して猛スピードで突っ込んで いき、敵に突撃してしまうこと  
カミカゼ
ガメッタ ゲームオーバーになる事
由来「GAME OVER」のローマ字読みから
なお、この用語を使用する人は、全国的にちらほらいるようだ。
(類)ゲマった
(類)ガメオベ
ガメった
カンプコンテキ ロックマンに酷似したアクションゲーム。
「まじかるどろぴー」など。
 
カプコン的
カレーカ 強くなるという意味。
由来「ボコスカウォーズ」で敵を5匹ぐらい倒すと黄色くなる事から
 
カレー化
キックベースゼメ 野球ゲームでバントばっかして攻める手法。
守備が下手な奴にこの方法を使うと点が稼ぎやすい。
由来  当時キックベースで全打席バントで行く奴が多かったため。
 
キックベース攻め
キノコシンジュウ 「スーマリ」で無理にキノコを取りに行って穴に落ちてしまう事。
転じて、目先の利益に目がくらみ全てを台無しにする事。
(関)1UP自殺(関)ショップ死
(関)無敵死
キノコ心中
ギヒヒヒヒ 対戦相手を罠にはめた時に使う(勝った時には使わない)
由来「スパイvsスパイ」
 
キヒヒヒヒ
ギャクサツ 「ダウンタウン熱血行進曲」で一人プレイの時
自分以外の全員を失格にさせてからゴールすること。
 
虐殺
ギャクシュウ 「スーマリ」で跳ね返ってきたカメの甲羅に当たって死ぬ事。
「キャッチ失敗」とも言う
 
逆襲
ギュウニュウパック 聖闘士星矢黄金伝説完結編の、異次元で最初に飛んでくる三角形の物体。 由来 当時、学校の給食で出ていた牛乳が三角パックだったことから  
牛乳パック
キョウフノトムトムキッス 「スパルタンX」の小さいヤツ(トムトム)がたまに出す、前方回転攻撃。
由来その攻撃が主人公トーマスの口元にヒットする事から
恐怖のトムトムキッス
キョウセイソウカン 「星をみるひと」で町や洞窟から出ると
指定の場所まで無理矢理戻ってしまう事
 
強制送還
キングカ 続編や2になってクソゲーに成り果てたゲームのこと。
由来 ボンバーマンがボンバーキングになり、 クソゲーになったことから
(同)キング進化 
キング化
キンタマ・デカキン ロックマンの体力回復アイテムのこと
少量回復が「金玉」、大量回復が「でか金」
 
金玉・でか金
クイックマンボウ ロックマン2のクイックマンステージのビーム。
最大の敵」
 
クイックマン棒
ケツタタキ 任天堂「テニス」にて、2Pプレイ中暇さえあればパートナーのケツをラケットで 叩くこと。叩く際「ケツたたきー」と唱えるとBGMがわりに盛り上がる。  
ケツたたき
ケツヨケ 「魔界村」でハシゴの上で軽く下を押すとアーサーがケツをこちらに向けた状態になること。 ちなみにその状態では敵の攻撃をうけない。でも、動くとダメージをうけてしまう。  
ケツよけ
クッシンウンドウ マリオブラザーズで、2人一緒にプレイし一人がBOM の真下に居る時に、もう一人に上から踏まれ伸び縮みする事。  
屈伸運動
ゲリ 「ボンバーマンU」の対戦時、勝手に爆弾を置いてしまう状態。
垂れ流しとも言う
(対)便秘
(関)足速病(関)発狂
下痢
コーヒーボタン スタートボタンの事。
由来 「麻雀」でスタートボタンを押すと、コーヒーブレイクになることから
(地域)富山県の氷見地方
コーヒーボタン
コクピットコウゲキ 「沙羅曼蛇」「ツインビー」などシューティングゲームの2Pプレイ中に
コントローラーを握ってる友達を直接、妨害すること。
 
コクピット攻撃
ココロノメ 燃えろプロ野球で球種とコースを相手のコントローラーを盗み見て察知すること。 連打を浴びて疑惑を抱く相手に「心の眼さ…。」とつぶやく。  
心の眼
コロッケクエヤー キン肉マンで、ブロッケンの毒ガス攻撃をするときのかけ声。
対戦の時は使用禁止キャラになってましたが…
 
コロッケ食えや〜
コントローラオトシ 「ファミスタ」などを対戦中、負ける寸前のとき コントローラーをわざとファミコンに落とす。 高確率でゲームがバグって無効試合になるという技。 (類)ファミコンショック
(類)プチガー(類)超常現象
コントローラー落とし
コントローラガコワレテイタ 勝負モノで相手に負けた時の言い訳。
「コントローラが効かない」とも言う。
(類)ボタンが効かなかった
コントローラが壊れていた
コンニャクバッド 任天堂の「ベースボール」でバットを半端に振る様子。
ぐにゃぐにゃになる。
 
こんにゃくバット
コンボイゲンショウ トランスフォーマー コンボイの謎のオープニングで 異常点滅することにより体調を崩すこと。 ピカチュウや映画バベルなどがこれにあたる。  
コンボイ現象
<さ行>
サイクロン 「ドクターマリオで」同じ配色の薬を横に三段まで重ねて、
あと一個で消えるという時に、左右逆に重ねてしまう事。
 
サイクロン
サオ 「テトリス」でテトリス棒を穴に入れればテトリス(4列消し)ができる時
ラインが一列ずれてしまい、テトリス棒がそそり立ってしまう状態。
 
さお
サギ 取るとパワーダウンするアイテム。
または不条理な死に方をする事
 
詐欺
サムライダホウ 「ファミスタ」でバットを/←この角度で止めて打つ方法
\←この角度で打つ方法もある。
(類)ちょこぱん
(類)オカマ打ち
サムライ打法
ザヤク キラーがマリオのケツに刺さってしまうこと。
刺さったように見えて死ぬ
 
座薬
サルジャンプ 大幅に軌道が修正できるジャンプのこと。
由来「ドラキュラシリーズ」猿のようなキャラのジャンプ
 
猿ジャンプ
サンドバック 熱血高校ドッジボール部で、外野に報復攻撃を繰り返す無利益な技。
サンドバックが下手な奴はボールを取られて天に昇っていく。
 
サンドバック
ジゴクオチ 「バルーンファイト」のCモードで自分がやられて落ちている途中に ファミコンを叩くと、ヒュゥゥゥゥゥ…という落ちる音が聞こえなくなるまで続くこと。  
地獄落ち
ジサツノメイショ 「カラテカ」の最初のがけ
由来はあえて明記しない。
 
自殺の名所
シッカリシナサイ 「ゾンビハンター」でゲームオーバーの時に流れるボイスから。
ゲームオーバーになった人に、これを言うのが習慣になった。
 
しっかりしろよ!
ジバクツッコミ 「スカイキッド」で敵の本部や軍艦など爆弾を落とすところに プレイヤー自身が墜落して1000点になること。このとき500点だと妙にむなしい。  
自爆つっこみ
シャア マリオブラザーズでカニが最後の一匹になりパワーアップしたもの。
通常の3倍のスピードは、まさしく赤い彗星です。(ピンクだけどね。)
 
シャア
ジャイアン 「グーニーズ」の歌って攻撃する奴  
ジャイアン
ジャッキーモチ ABボタンを人差し指、中指で操作するコントローラの持ち方。
由来「ジャッキー・チェンはファミコンが好き」とかいう記事が
雑誌に載った時に写真でコントローラをこのように持っていた所から
(類)ピアノ連打
ジャッキー持ち
ジャストマリオ 「ハイパーオリンピック」の幅跳びで、踏み切りがジャストだった時の事。
ジャストだと記録が異常に伸びるのでこの言葉が使われるようになった。
由来 ジャストかそうでないは1ドットの差で決まるが、
その1ドットの事を「1マリオ」という事から
(関)1マリオ
ジャストマリオ

ジュモン パスワードの事。
使用例「ロックマンの呪文、教えて」
 
呪文
ジュモンガチガイマス 小学生の頃授業中
問題の答えを間違えた奴に飛ばすヤジ。
 
じゅもんがちがいます
ジョーサクセン ロックマンのスナイパージョーにギリギリまで近づいて、 バスターの先が盾を貫通した状態でダメージを与えること。  
ジョー作戦
ショップシ 「ファンタジーゾーン」でショップバルーンに行き着くのについ夢中になり死ぬ事。 死亡率が高い。 (類)キノコ心中
(類)1UP自殺
ショップ死
ショギョウムジョウ 不条理な死に方をしたときに言う言葉
由来「源平討魔伝」より。
 
諸行無常!
ショクミンチ よく皆の溜まり場になってファミコンをさせてくれる家。
なぜか皆が集まってくる家
 
植民地
シラフデカツ ロックマンシリーズでのボス戦で特殊武器を使用せずに勝つこと。
尚、E缶の使用は『飲む』ことになるので『しらふで勝つ』事にはならない。
 
しらふで勝つ new
スタートゴロシ 「スーパーマリオ」で2Pがジャンプする時に1Pがスタートボタンを押し
画面にポーズをかけ、2Pのタイミングを狂わして穴に落とす事。
(関)タイム地獄
スタート殺し
スパルタンナヤツラ 男同士が異常接近している様や抱き合う行為。  
スパルタンな奴ら
スペランカーテキ すぐ死ぬという意味。
由来 「スペランカー」の主人公が、少しの段差でも死ぬ事から
(類)スペランカー並み
スペランカー的
スライム 「ロックマン2」で敵の弾に対して、
スタートボタンを連打し弾をすり抜ける事。
スライム
セカイリョコウ 「熱血高校ドッジボール部」日本チームのしんいちの空中必殺球
由来 直撃すると相手が画面をぐるぐる回るので。
 
世界旅行
センヒッパリ 不器用な人がマリオとかのジャンプでコントローラーを
思いっきり一緒にスイングして、ショックをあたえて消すこと。
 
線ひっぱり
ゾウカケン 「スーパーマリオ」の無限増殖の事
北斗の拳が由来か
 
増加拳
<た行>
ターターブロック ロックマンに出てくる点滅ブロック(出たり消えたりするアレ)。
由来 効果音がそう聞こえたため。
ターターブロック
タイアタリマン ロックマン2のフラッシュマンのこと。 特殊武器に頼らずひたすらロックマンに向かって体当たりをかましてくることから。
転じて、やたらと仲間に入りたがって煙たがられている友人のこと。
(対)マイク地獄
(関)スタート殺し
体当たりマン

タイムジゴク 主に「魂斗羅」などのACTゲームで2人プレイ時に、1Pが
スタートボタンを押しまくって、2Pのプレイを困難にさせること。
逆に2Pがマイクに向かって何か叫び、1Pのプレイを
困難にさせることを「マイク地獄」という
(対)マイク地獄
(関)スタート殺し
タイム地獄

ダゲー 駄作ゲーム。クソゲーと同意。 (類)ワゴンゲー
駄ゲー
タカハシメイジンノイタズラ ゲーム中、画面に大量のキャラが出てしまい画像処理が間に合わないため全ての動きが遅くなる現象。
由来 友人から「高橋名人が裏で操作している」と聞いたから。
 
高橋名人のイタズラ
タツマキシュート 「テクモ ワールドカップサッカー」でボールがゴールポストに当ってしばらく止まり、 常識では考えられない角度に跳ね返って入るシュート。
5回に1回の確率で現われる。
竜巻シュート
ダバダバハイリ マリオがドカンに入るときに、両手を前後にダバダバさせて入る事。
後ろジャンプで入るのは「後ろ入り」
(対)後ろ入り
ダバダバ入り
タブタブ ファミコン版メタルギア、solid snakeのパンチ。
由来 壁殴るとそう鳴る
 
たぶたぶ
タレナガシ 「ボンバーマンU」の対戦時、勝手に爆弾を置いてしまう状態。
下痢とも言う
(対)便秘
(関)足速病(関)発狂
垂れ流し
タンスニゴン エレベーターアクションで、溝をジャンプで飛び越えようとしたとき、 下がってきたエレベーターに頭をぶつけて下にたたき落とされる事。  
タンスにゴン
チェイニーコクボウチョウカン ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣の味方「チェイニー」のこと。
由来 プレイ当時のアメリカの国防長官の名前。
 
チェイニー国防長官
チュンマイ エルナークの財宝で
主人公が↓キーの移動の時に顔が変形するときのこと
 
チュンマイ
チョイヌキ カセットをちょっと浮かせて差し込む事。
接触が悪い時に効果的とされる。
 
ちょい抜き
ツイテネーゼ マッタクダ ゲームでミスったときに言うセリフ。
由来 伝説のクソゲー「もっともあぶない刑事」でゲームオーバーになったときに タカとユウジが言うセリフから
 
ついてねーぜ、まったくだ
ディオサマ ロックマン2のフラッシュマン、4のブライトマン
由来 漫画ジョジョ
 
DIO様
テクル すごいテクニックをする事。
または、ある場所の位置を完全に把握すること。
使用例 「この洞窟はテクった。」
 
テクる
テロテロジョウタイ 「1943」であと一発攻撃を喰らったら死ぬという状態。
由来 その時にかかるBGMが「♪テ〜ロッテ〜ロッテ〜ロッテ〜ロッ」という感じで、 非常に情けない印象だったことから
 
テロテロ状態
デュボッ マリオの死んだ時の音。
「ずるっ」「むぎゃ」「デュデュ」「トゥルル」などとする説もある。
 
デュボッ!
デンセツコマンド 上上下下左右左右BA
後に「コナミコマンド」と呼ばれるようになった。
 
伝説コマンド
トキメキトゥナイト 「熱血高校ドッジボール部」日本チームのしんいちの地上必殺球。
由来 ハートの形に見えることから
 
ときめきトゥナイト
ドクノヌマチ カセットを入れた時にほこりなどの原因で画面が紫になること。
そのカセットがドラクエの場合、データがほとんどの場合消え去った
 
毒の沼地
ドゲザヤロウ ロックマンシリーズのワイリーの事  
土下座野郎 new
トリホウダイ タベホウダイ イラッシャイマセー イラッシャイマセー スーパーマリオの雲の上やワープゾーン前にあるコイン取り放題ゾーンで コインを頂きながら連呼する言葉。  
取り放題、食べ放題
いらっしゃいませ〜
いらっしゃいませ〜
<な行>
ナラッキー 「アイスクライマー」でちょっとした操作ミスにより、予想以上に 下の方まで落下してしまう事 またそれにより死ぬ事。
由来 奈落(ならく)
 
ナラッキー
ニンゲンデッドフォックス 高い塀から降りる時に、かっこ良く飛び降りてしゃがむ事。
または「どぅんどぅんどぅんどぅんどぅんどぅんどぅん・・・」と、
「デッドフォックス」のベース音だけ口で言いながら早歩きする事。
 
人間兵器デッドフォックス
ヌルコンジョウタイ お菓子片手にコントローラを持つため、コントローラがヌルヌルになること。  
ぬるこん状態
<は行>
ハイスピードプレイ ファミコンの溜まり場で、ファミコンの持ち主が塾等の理由からゲームをプレイできる時間が残り少ないとき、 時間内に勝負をつけるべく全員鬼のような速さでプレイする事。イタスト等のボードゲームによく見られる。  
ハイスピードプレイ
ハイパイガワルイ 「テトリス」で落ちてくるブロックの種類が理想的でない事
配牌とは麻雀でツモる牌の事
(関)棒場
配牌が悪い
ハカブサノツルギ 「ドラクエ2」有名な裏技で破壊の剣とハヤブサの剣が合体した剣。
当時の裏技本「バグボーイ」でも、その名称が使用されていたため
誰も使わないどころか全国レベルだという説もある。
 
はかぶさの剣

バグダーダッシュ バグらせた「バルダーダッシュ」の事。
白い縦線が画面全体に出る程度にバグらせると面の内容が変わる。
壁の位置が変わったり、敵が増えたり、ゴールが2個以上出てきたり いつもとかなり違った面を楽しめる。
 
バグダーダッシュ

ハットリダホウ 野球ゲームの打法の1つ。詳細はオカマ打ち、サムライ打法の欄参照。
「みたか!しったか!!ハットリ打法」という忍者ハットリ君の
コミックのタイトルから『サムライ打法』→『ニンジャ打法』→
『ハットリ打法』に変化したとする説が有力だ。
(類)オカマ打ち
(類)サムライ打法
(類)ちょこぱん
(地域)関西
ハットリ打法

ハナシガイ スーパーマリオで左右に壁がある場所で
甲羅が反射を繰り返し地面に降りられなくなる状態
 
放し飼い
ハミガキマリオ ボーナスステージなどへ行く「ツル」を出し、画面をスクロールさせギリギリ 消えるところまで行き、ツルに捕まって上まで昇った状態。  
歯磨きマリオ
ハライタ 「東海道五十三次」でおにぎりを取った主人公が
腹痛を起こしたように転がる様。
 
腹痛
ハリマキュウ 任天堂の「べースボール」の投球の時に、前面のピンジャック部分を
釘(金属)でショートさせるととんでもない魔球が投げられる事から
その魔球の総称。やりすぎるとFC本体が壊れる。
 
釘魔球
ハルマキ 「魔界村」の1面の森に出てくるお化けみたいなの。
その武器は「ネギ」(ネギは一般的ファミコン用語だとする説も有)
 
春巻
ハンターチャンス 「レッキングクルー」で黄金ハンマーかボーナスキャラが出てくる爆弾を叩いたあと、 ボーナスキャラが出てくる音がするが、ボーナスキャラが出るまで ゴールデンハンマーがでるか出ないかがわからない少し間の事。  
ハンターチャンス
パンティー トランスフォーマーに出てくる意味不明な逆三角形の物体。
(得点になる)
 
パンティー
パンパースクン ス−パーマリオに出てくるキノピオのこと。  
パンパース君
ハンミ ボンバーマンで爆弾の火力をギリギリ半分しか当たらないで助かること。
使用例「危ねー!半身だよ!!」
 
半身
ヒノトリサッポウク ダメージを受けて、点滅状態(あたり判定がなく無敵になっている状態) になってる間に攻撃ボタンを連打して敵を倒すこと。
由来 火の鳥のボスが全部それで倒せることから。
(類)マルスの法則
火の鳥殺法
ピッピ 野球のピッチャーの事
「ファミスタ」のピッチャー「ぴぴ」がなまった言葉
使用例「ぴっぴやりたい人〜」
 
ピッピ
ヒドウ 熱血物語で、出てきた中ボスを2人同時プレイ(主にチェーン所持) で左右から殴りまくること。  
非道
ファミコンアラシ 友人の家に行き、ファミコンだけやって帰っていく奴のこと。
セガしか持ってなかった奴、もしくは親がファミコンと間違えて
ファミリーベーシックを買って来てしまった奴などがなりやすい。
 
ファミコンあらし
ファミコンマツリ おそらく世界でただ一人、僕の兄だけが使いこなす幻の奥義。
ドラクエ系RPGで画面がバグったときに繰り出す。 神輿のように本体をかつぎ上げて"祭りじゃあ!!"と叫ぶ! するとあら不思議、1つもデータは消えていないのです。
 
ファミコン祭り 

ファミカー ファミコンを好む人たち。
その中でも最上級の人間はファミコニストと呼ばれる。
(類)ファミコニアン
ファミカー
ファミキン 左の親指の付け根の筋肉痛
またはファミコンをやるときに使う筋肉。
(関)ファミだこ
ファミ筋
ファミダコ ファミコンのやりすぎで、主に左の親指にできるタコ。
十字キーが硬いコントローラーだと発生率↑。
 
ファミだこ
ファミニゲ 「ファミコンをやろうぜ」と家に来て
「そこ得意やから俺にやらせて」と言って、失敗して死ぬと
「用事思い出した」と言い出して逃げるようにそそくさと帰ること。
 
ファミ逃げ
ファミンヘノアイ ファミコンにフーフー息を吹きかけてもつかないとき 「ファミコンへの愛が足りない」と言われる。フーフーするときのファミコンへの愛が大きいほど 電源が入る確率が高いと言われていた
カセットを差し込むとき「お願いします」や、 「頼むよ〜。な?頼む」などと話しかけるとなお良い
 

ファミコンへの愛

ファミル ファミコンをする事。
使用例 「昨日は一日中、ファミってた」
(類)ピコピコ
ファミる
フクツウ ケルナグールで対戦中、セレクトを押して自滅すること
負ける直前に「はっ、ハラの具合がぁ〜」と言いながら押すのがポイント
 
腹痛
ブシナサ ファミスタ全般。最終回の攻撃で2アウトになった時
例えば最後のバッターがライトフライを打ったとき
わざと落としてもらうこと。 (武士の情け)
 
武士なさ
ブチガー 対戦ゲームで相手に負けそうになった時、電源を切る禁断の技。
由来 電源ブチッ!画面ガー!
(類)コントローラ落とし
(類)超常現象(類)ファミコンショック
ブチガー
ブビー 「いたスト」で、通行料がとんでもなく高い敵のマスにとまった時に、
オーバーリアクションでずっこけながら発する言葉。
反対に、増資する時などにも使う。
(類)ンビー!
(動)ブビる
ブビー!
プリット あらゆる動詞の前につけて、滑稽さを強調することのできる形容詞
使用例 「相手のキーバーがボールをプリっとこぼした」
「ローレシアを歩いていたらスライムがプリっと出てきた」
 
プリっと
フリフリダンス スマッシュピンポンでBボタンを連打してまるでラケットがダンスをしているような状態  
フリフリダンス new
プロテイン 「北斗の拳」のパワーアップアイテム「あべし」の事。
筋肉増強剤
 
プロテイン
ヘベレケケイ クソゲー寸前のゲームのこと。
由来 「へべれけ」のエンディングに「こんなクソゲーすれすれのゲームを最後まで遊んでくれてありがとう。」 というメッセージが出るところから
 
へべれけ系
ヘルメットオジサン 「ロックマン」のヘルメットかぶってるちっちゃい敵の事。
使用例「うわ、ヘルメットおじさんにやられた!」
 
ヘルメットおじさん
ベンピ 「ボンバーマンU」の対戦時、ドクロマークの作用の1つで
爆弾が置けなくなってしまう状態の事。
(対)下痢
(関)足速病(関)発狂
便秘
ボウバ 「テトリス」で棒系ブロックがやたら落ちてくる流れ
由来 麻雀 
(関)配牌が悪い
棒場
ホシニナル ジョイメカファイトで、ホウオウの技「ホウオウアッパー」でとどめをさされること。
由来やられたキャラが画面外まで飛んで落ちてこないことから
(関)配牌が悪い
星になる
ボスハンター ロックマンや悪魔城などのボス戦が上手い奴の称号。
みんなでファミコンをやってる時は素直にプレイを
「ボスハンター」に譲る光景がみられる。
 
ボスハンター
<ま行>
マイクジゴク 主に「魂斗羅」などのACTゲームで2人プレイ時に、2Pが
マイクに向かって何かを叫び、1Pのプレイを困難にさせること。
逆に1Pがスタートボタンを押しまくって2Pのプレイを
困難にさせることを「タイム地獄」という
(対)タイム地獄
(関)スタート殺し
マイク地獄

マタイリョウミスヤ! ドクターマリオで置きたい色と違う色の薬を置いてしまった時に叫ぶ。  
また医療ミスや!
マリオジゴク 「マリオ3」で2プレイで相手番の時に、マップ上でA連打して
バトルに持ちこみ、勝つまでやりつづる事。
相手プレイヤーに出番を与えない技。
マリオ地獄
マルスノホウソク ゴリ押しでいける(倒せる)こと。
由来 忍者龍剣伝のボス、マルスが正攻法だと激強だが
ダメージ覚悟の切り刻みで何とかなることから。
使用例 「あ〜そいつマルスの法則でいけるよ〜」
(類)火の鳥殺法
マルスの法則
マンジュウ 「火の鳥」のザコ敵(ピョンピョン跳ねる黄色いハゲ)が投げてくるモノが どう見てもまんじゅうにしか見えない。  
まんじゅう
ミソオデン ディジャブで、途中に出て来る「ビスオデン」をこう呼んでいた。
みそおでん
ミエナイシュート 任天堂の初期サッカーで、 画面が切り替わる前に、見えないゴールの隅を狙って撃つシュート。 わかっていても取れない。
見えないシュート
ムカエニイク 自ら相手(敵)の攻撃に当りに行くこと。
使用例 (攻撃が当たった時)「あ、迎えに行っちゃった・・・」
迎えに行く
ムダヅカイ モギトル 「スカイキッド」で2人プレイ時に下の方にいるプレイヤーが
1個目の爆弾を拾ってすぐに落とし2個目を爆破用に使うこと。
無駄遣い もぎとる
ムテキシ マリオなどで無敵状態の時に穴に落ちて死ぬ様。
「調子こいてると死ぬぞ」という教訓
(関)キノコ心中 (関)ショップ死
(関)1UP自殺
無敵死
メルトダウン ゲームがばぐること。
それが起こると1週間はそのソフトをやらない。
 
メルトダウン
メンキゴウタイ 友達と仲良くプレイする為に生まれた超民主的制度。
一面クリアーするか、一機死んだら、プレイを交代するシステム。
 
面機交代
<や、ら、わ行>
ユートピアジャンプ ジャンプ中に進行方向の逆を入れて距離を調節する技。
ゆーとぴあジャンプ
ユキンコフーズ スーパーマリオ3の黒いヘルメットを被ったスーツの別名。 雪国の子の様な格好に見えるため。語呂は、はごろもフーズから来ている。
ゆきんこフーズ
ユキジルシ アイスクライマーでミスすること
由来 凍って落ちていく様子が雪印のマークみたいに見えたことから
雪印
ヨケロナッパ! 敵の攻撃をかわして欲しい時に叫ぶ言葉。 ファイアーエムブレムで味方が瀕死の状態の時によく用いた。
由来ドラゴンボールのべジータの台詞から。
よけろナッパ!
リッタイサッポウ ジャンプが出来るゲームで、移動時にやたらと連続ジャンプしながら移動する方法。由来は不明。  
立体殺法
ローリングクラッシュ スーマリ3で大人マリオ?でスターをとってジャンプしたときの くるくる回っている様子のこと。  
ローリングクラッシュ
ワシャル アイスクライマーでゲームオーバーになったこと。
由来 ゲームオーバー音が「ワッシャッシャッシャ」って聞こえるから。
 
ワシャる
<数字、その他>
イチマリオ マリオが動く事のできる最小単位。1マリオの差を肉眼で区別できるようになるには 「ファミコンは1日1時間」として30年かかると言われている。
使用例「いま、あと1マリオずれてたら落ちてたな?」
(類)1ルイージ
(関)ジャストマリオ
1マリオ

ワナナップジサツ 「スーマリ」で無理に1UPキノコを取りに行き、取ったはいいが
それによって敵に当たったり、穴に落ちたりして死んでしまう事。
(関)キノコ心中(関)ショップ死
(関)無敵死
1UP自殺
サンコン 「ホリコマンダー」の事。
3人目のプレイヤーが使うコントローラの事
 
3コン
イーカン 「ロックマン」のエネルギー缶のこと。
誰も使わないどころか、常識だという説もある。
 
E缶
ミスターアンバランス 非常に小さい足場とかをテンポ良く進んでいる様子。
または、そのプレイヤー。
 
Mr,アンバランス
アルファベータ 特救指令ソルブレインのパワーアップアイテム。組み合わせると武器が変化し、 同じ組み合わせにすると「トルネードバースト」が完成する。 (略)アルベ
αβ
○○キ プレイヤー人数の単位。
シューティングゲームに限らない。
 
○○機
ソフトの略名
ツーマリ スーパーマリオブラザーズ2 ファイファン ファイナルファンタジー
ドクマリ Dr.MARIO ワリ森 ワリオの森
いたスト いただきストリート スパスパ スパイvsスパイ
高名の冒島 高橋名人の冒険島 がんゴエから道 がんばれゴエモン からくり道中
リン冒 リンクの冒険 パル鏡 パルテナの鏡
ドラバス ドラゴンバスター 影伝 影の伝説


トップページ