|
||
●エンディングに必要なモノ(その1)
「ソロモンの鍵」を完全クリアするには、 ![]() このマークは何も無い場所に石を出し、その石を消すと現れる。 このマークを取った数によってエンディングが変って来る。 ●エンディングに必要なモノ(その2) 「ソロモンの封印」を取って、さらに「星座マーク」を取って行くと、 20面の次に「空間の呪文」の部屋という所に行ける。 そこで「空間の呪文」を取る。 さらに進んで44面の次の「時の呪文」の部屋で 「時の呪文」を取らなければ、 完全クリアはできない。 |
●効率の良さ
「ソロモンの鍵」は時間との戦いでもある。 とくに後半になるにつれ、かなり厳しくなってくる。 ここでは、「効率の良さ」を重点に置いた攻略方法を示している。 要するに「素早さ重視」である。したがって 「じっくりやれば確実にできる方法」は他にもあるが省略させてもらいます。 ●高等テクニックを標準化 「ソロモンの鍵」は非常にタイミングがシビアなゲームだ。 主人公「ダーナ」を意のままに動かせるようにならなければ、 とてもじゃないが、完全クリアは無理。 従って「垂直石登り」や 「ギリギリジャンプ」そして 「バーンの端乗り」は、しっかり練習しましょう。 |
●コンティニュ
「コンティニュ」はゲームオーバー画面の時に 「T」コンの「上」と「A+B」。 しかし41面以上の面でコンティニュしても、41面からになる。 しかもアイテムが何も無い状態に戻るので、正直言って非常にキツイ! 41面以降を「ファイア」なしで行くには、物凄いテクニックが要る。 ●ワープ 「ワープの羽根」は7、15、23、31、39面にある。 しかし、これを取ったらさっき紹介した「エンディングに必要なモノ」 を取れなくなってしまうので、完全クリアはできなくなる。 したがって、取ってもあまり意味がない。 |
| |
プロローグ
世界がまだカオスの状態にあった頃、悪霊たちは悪行の限りをつくし、 暴れ回っていた。偉大なる王ソロモンは、魔術の研究をし、その生涯の成果を記した 魔法書「ソロモンの鍵」の魔力で、悪霊たちを地下星座宮深く封じ込めたと 伝えられている。 この伝説を信じ、長年探し求めた魔導士がいた。 彼はついに星座宮を発見し「ソロモンの鍵」にたどり着いた。 魔法書を取る。と、次の瞬間、悪霊たちが溢れ出し、時と世界を引き裂いた! 世界はふたたび天地創造以来のカオスと化し、悪霊たちの支配する闇の王国となった。 妖精の園ライラックの王、ユトラは、魔法使いダーナに正解の修復を命じるのだった。 ダーナは意天、禁断の閉じられた秘境、魔の星座宮に踏み込んで行く・・・・・・。 |
エピローグ
星座宮は、まだまだ未知の神秘が満ちあふれています。 そのいくつかを紹介しましょう。 妖精の楽園 風のうわさでは、妖精の楽園は今でも悪霊に襲われて、 妖精たちが助けを求めているとのこと。きっと探しあて、 たすけてあげてくださいね。 魔法書の神秘 魔法書「ソロモンの鍵」は、“時の呪文”と“空間の呪文” を記した2ページが破り取られているそうです。 これらのページを合わせると、より強大な魔力となり、 結末が違ってくるはずです。 すげての結末を体験できるかな。ソロモンの封印が、きっとそのありかへと 導いてくれるでしょう。 妖精の王女 星座宮のどこかにライラックの王ユトラの娘リヒタが 幽閉されているらしいのです。いにしえの伝説に、王女の 奇跡が世界に妖精を宿らせるとあります。 あなたは奇跡を呼べるでしょうか。 すばらしいエンディングを迎えられるかどうかは、あなた次第! さあ、ダーナの不思議な旅は今、始まったばかりです。 |
| |
●1●9→13→17→19面で「ソロモンの封印」を取る。 ●2●20面で「星座のマーク」を取る。 ●3●空間の呪文の部屋で「空間の呪文」を取る。 ●4●21→29面で「ソロモンの封印」を取る。 ●5●時の呪文の部屋で「時の呪文」を取る。 ●6●ソロモンの封宮で「ソロモンの鍵」をめくる。 |
01〜04面 | 白羊宮(おひつじ座) | 37〜40面 | 磨カツ宮(やぎ座) | ||
05〜08面 | 金牛宮(おうし座) | 21〜24面 | 処女宮(おとめ座) | 41〜44面 | 宝瓶宮(みずがめ座) |
09〜12面 | 双子宮(ふたご座) | 25〜28面 | 天秤宮(てんびん座) | ||
13〜16面 | 巨蟹宮(かに座) | 29〜32面 | 天蠍宮(さそり座) | 45〜48面 | 双魚宮(うお座) |
17〜20面 | 獅子宮(しし座) | 33〜36面 | 人馬宮(いて座) |